ほどほど日和

何事もほどほどが一番落ち着いて好きです。自分の時間を大切にしたいと思っています。

夫婦の自分時間の作り方の違いについて

夫が在宅勤務になってから考えるようになったことは、夫と私の時間の使い方の違い。そもそも私は週に2,3回の勤務なので、それほど自分の時間が足りないことは無いのですが(子供ももう大人だし)、でもなるべく多く自分の時間を持ちたい!やりたいことはたくさんあるから。

 

だから、先人たちが洗濯機や炊飯器を利用するようになったのと同じように、電気調理器のホットクックや、掃除機ロボットのルンバやブラーバを使ったり、ちょっとした時短グッズやテクニックを利用して自分時間の確保を考えています。

 

でもふと考えたのが、私は家庭の仕事を済ませた残りの時間が、自分時間になるのですが、夫は自分時間を確保した残りの時間が、家庭の仕事の時間になっているのではないか、と。

 

そんなことを考えながら夫の行動を見ていると、午前中、私が洗濯や掃除、買い物といった家事をしている間、夫はソファーに横になってスマホチェック、その後昼寝(朝寝?)、そしてトレーニングへでかけ、帰ってきてまたソファーでごろり。うーん。

 

夫には、決まった時間の拘束のない掃除や食後の洗い物などを担当してもらっていますが、洗い物は毎日やってくれているものの、掃除はほぼ休みの日に私がやっている状態(ロボット掃除機以外や手動で動かす部分)。自分の趣味やトレーニングがまず優先で、それが終わるとソファーに横になりやがて寝てしまうので、家事にはなかなかたどり着かない状態。

 

私も仕事から帰ってきたら一息つきたいけれど、まずは食事の用意始めないと!洗濯物取り込まないと!と名のある家事だけでもいろいろあります。ゆっくりしていたら家事をこなせないし、後からののんびりとした自分の時間が確保できない!

 

私は出かける予定があれば、それを考慮した上で買い物を済ませておいたりと家事の段取りを考え、家族に迷惑をかけないように行動しています。夫は「あとのことはよろしく」というよりも家の仕事のことは何も考えず、ただ出かけていく感じです。

 

まあ、主婦歴が違うし、コロナで生活が変わったからと言って今までの考え方や行動がすぐに変わるわけではないので、仕方のないことだということもわかっているのですけどね。

 

これから夫が定年退職して、時間の使い方が変わっていくと思いますが、さて、どのように変化していくかいかないか・・・。今後の夫婦関係がどうなっていくか、当事者ながらちょっと興味あります。だって定年後の生活なんて、私達にとって初めての経験ですから。